非日常空間と快適性を両立するマイホーム

I様邸
- 家族構成
- ご夫婦
- 延床面積
- 95.21㎡(28.75坪)
- 間取り
- 2LDK+青空リビング+小屋裏収納

「最高すぎて…」住んで実感する快適さ
I様がマイホームを建てようと思われたのは3年前のことです。
おばあさまの土地をどうするのかという話がきっかけだったそうです。賃貸マンションの家賃をずっと払い続けるよりも、マイホームのローンを組んだほうが将来自分のものになる、という理由も決め手となりました。
マイホームの建築を考えた際、屋上に強いメーカーを探していたところ、桧家住宅とのご縁があったため、ご選択いただきました。当社の「Z空調」もお選びいただいた理由の一つだったそうです。
Z空調は、家全体を空調することで、快適な空間を実現しています。ヒノキヤグループとダイキン、協立エアテック各社が持つ高い技術のコラボレーションにより実現した全館空調システムです。
実際にご使用いただいて「最高すぎてエアコンには戻れない、空調の効きも良く、家中のどこにいても同じ温度であることが最高」とお話いただきました。
I様のセンスが詰まったマイホームは、おしゃれな空間となりました。非日常を味わえる場所を確保しつつも動線にこだわることで、生活のしやすさにも重きを置いています。



水回りの動線にもこだわっているため、おしゃれな雰囲気を保ちながら生活のしやすさにも重きを置いています。お住まいに遊びに来られた方にも、「便利そう!動線いいなー!」とお褒めいただいているそうです。


「バーベキューできるし、リラックスできるし、家なのに非日常です」とお話くださいました。

玄関にグリーンを取り入れたことで、帰宅時にホッと一息つくような温かさがあります。