マイホームで実現する愛犬も快適な理想の住環境

U様邸
- 家族構成
- ご夫婦+お母さま
- 延床面積
- 251.67㎡(79.00坪)
- 間取り
- 親世帯2LDK、子世帯1LDK

愛犬たちと暮らすスローライフ
U様の愛犬3頭は競技犬。愛犬の住環境には、特にこだわっています。
以前の住まいはマンション。もともと収納の少なさには頭を悩ませていたといいます。愛犬の頭数が増えたことがきっかけで、十分な収納スペースがあり、愛犬も自由に遊び回れるマイホームを考え始めました。
たまたま足を運んだモデルハウスの外観にひとめぼれしたことが、桧家住宅を選んだきっかけだといいます。そこから桧家住宅の担当者と話をしていくなかで気になったのが、全館空調システムの「Z空調」。特に、夏は犬でも熱中症になってしまいます。だからこそ全館空調の最大の特徴である家の中のどこにいても室温が変わらないことに魅力を感じたとのこと。結果的に、U様は外観にも設備にも納得して桧家住宅で家づくりをはじめることに。
U様邸は二世帯住宅です。愛犬を含めたU様世帯のリビングは2階。観葉植物のグリーンと調度品のダークブラウンをアクセントカラーに、明るい壁と床材のカラーリングが調和しています。
北欧インテリアでまとめられた内観デザインは、桧家住宅の豊富なインテリアスタイルからお気に入りのものを選べるセレクテリアの「スカンジナビアンナチュラル」によるもの。北欧テイストを取り入れたナチュラルなデザインが特徴です。
競技の後は泥だらけになる愛犬のために、1階の玄関を上がってすぐの位置に犬の洗い場を設けました。体を拭いたり乾かしたりするためのカウンターにも余裕を持たせたので使い勝手も抜群。帰宅後、すぐに愛犬の全身を洗うことができるので、リビングやダイニングが汚れることもありません。マイホームでなければできない、愛犬たちのための設備といえるでしょう。専用の洗い場にはU様も大満足です。
マイホームで愛犬と快適に生活しているU様。改めて、桧家住宅を選んだ決め手にもなったZ空調について話を伺ってみると、とにかく快適とのこと。エアコンや暖房で室温を調整しなくても快適な室温が保たれるので、U様はもちろん、愛犬たちにとっても快適なようです。


右)勾配天井に天窓を設けた寝室は、自然光に包まれた温もりのある空間です。


