家族のことを考えた お家時間を満喫できる家

I様邸
- 家族構成
- ご夫婦+お子様2人
- 延床面積
- 151.53㎡(45.75坪)
- 間取り
- 3LDK

家族みんなが自然と集まることを目的に作ったリビング
4人家族のI様ファミリーは、2人の子供たちの成長とともに、それまで住んでいたアパートが手狭に感じてきたこと、そして月々の家賃がもったいないとの理由からマイホーム購入を決意したそう。
「インスタを見て『この家いいな!』というのをスクショしまくって夫に見せていました(笑)」というのは奥様。その甲斐もあって理想のマイホームが完成しました。
I様が特にこだわったのがリビングです。オープン階段と吹き抜けを採用することで、立体的で開放的な空間に仕上がっています。
「完全に見た目重視です(笑)」という奥様ですが、見た目以外にもリビング階段、吹き抜けにすることで子供たちが家中どこにいても気配を感じられるのがメリットです。
また通常リビング階段や吹き抜けを取り入れた場合、冷暖房効率の悪さがデメリットとなりますが、そこはZ空調によってカバー。「夏も冬も家中が本当に快適でした!」とI様に述べて頂いています。
キッチンには「展示場で一目惚れした!」というヒノキヤオリジナルの二の字型キッチン「ビヴァリオⅡ」を採用。
開放的なリビング空間を損なわず、しかも広々とした作業スペースを確保でき、日々の料理や休日のBBQでも大活躍しているそう。
そしてI様のお家で特徴的なのがアクティブガレージ!家を建てるタイミングがコロナ禍で、夫婦で通っていたジムに通えなくなったことから、アクティブガレージにトレーニングルームを設けました!
子供が車を持つようになったら、追加の車庫として使えるといった将来的なオプションとして使えることもメリットです。






