結婚を機に、ライフスタイルにぴったりのマイホームを実現

A邸
- 家族構成
- 夫婦
- 延床面積
- 124.42㎡(37.56坪)
- 間取り
- 3LDK+小屋裏収納+土間収納

将来、ご自身の郷里に戻る可能性も考えて、「売却しやすい資産価値のある土地と建物を」と建てられたAさんのマイホーム。以前の住まいが冬寒く結露したため、気密・断熱性といった基本的な住宅性能にこだわりがあったそう。さらにZ空調や4.83kWの太陽光発電システムも搭載。充実の設備でエコ・創エネ・快適な住まいを実現されている。
さらなる特徴は間取りにある。一番の特徴は1階だけで身支度が済むように、玄関ホールと洗面脱衣室の間にウォークスルークロゼットを設けたこと。階段を中心にぐるりと回れる回遊動線で家の中に行き止まりがないから、慌ただしい朝の支度がとてもスムーズ。オープンな対面式キッチンも回遊できて家事がしやすいと奥様。室内物干しがある2階ホールも家事がしやすいポイントだ。雨の日の室内干しはもちろん、外に干す前や取り込んだ後の仮置きにも重宝する。
Aさんのお住まいには愛犬と快適に暮らす工夫もある。リビングの一角に愛犬用のスペースを確保して、いつも一緒に過ごすことができるほか、フェンスを巡らせた広い庭はまるでドッグランのよう。自由に走り回るわんちゃんの姿が目に浮かぶようだ。
内装デザインは白を基調とした空間に木目を効かせた「シンプル&ナチュラル」。キッチンカウンターの前面に設えた収納のデザインやダイニングテーブルなどのインテリアも床や建具と色調を合わせてコーディネート。爽やかな雰囲気に仕上がった。外観は表情のある石張り調のワントーンでまとめて飽きのこない佇まいに。優しい印象の明るいベージュが街並みにもしっくりと馴染む。
「昼間は明るく、夜はしっとりと落ち着けるリビングが一番のお気に入り」というAさん。「冬に家の中で厚着をする必要がなくなりました」とZ空調の良さも実感されている。夫婦揃ってリビングでくつろいだり、愛犬と一緒に庭で遊んだり、時には小屋裏で趣味に没頭したりと、新たな住まいでの暮らしを満喫されている。








