なぜ“Z空調”はぐっすり眠れるの? なぜ“Z空調”はぐっすり眠れるの?

壁掛けエアコンとどう違うのか?
可視化して検証してみました!

壁掛けエアコンとZ空調をそれぞれ搭載した住宅(寝室)を特殊カメラで撮影し、気流と温度の違いを比較しました。

※画像は調査のためミストとレーザー光線を用いて気流を可視化したものです。サーモグラフィは測定値です。間取り、外気温などの条件により異なります。
撮影:2019年8月8日 久喜市 外気温36.7℃

エアコンから強い気流が吐き出されたのち、直接人にあたりさらに風がまとわりつくように流れています。

下に向かって勢いのある強い風 初速3.8m/s
寝ている場所にも直接風がかかります 枕元1.2m/s

天井に沿ってシャワーのように拡がる気流。枕元の風速は0m/sと計測できない程緩やかで風が直接人にあたっていません。

天井に沿って緩やかな風 初速2.5m/s
枕元には直接風を感じません 枕元0m/s

サーモグラフィでも
比較してみました

壁掛けエアコンの場合

天井付近は温度が高く室内の涼しいところと暑いところの温度ムラがはっきり分かります。

Z空調の場合

約25℃の均一な快適温度を維持。天井を沿って風が流れているのがサーモでも分かります。

壁掛けエアコンでこんな不満ありませんか?冷たい風が直接当たって身体がだるい。エアコンが苦手で暑さを我慢すると寝不足に。温度差を何度も繰り返すことで体調を崩しやすい。タイマー設定で寝ると朝暑苦しくて起きてしまう。

Z空調は直接風が当たらず
部屋全体が涼しい。だから快適快眠!

動画で解説よくわかる! Z空調のシステムとは?

実際にモデルハウスでその気持ちよさを是非ご体感ください!

INQUERY

資料請求フォーム

お名前必須
※全角で入力してください。
フリガナ必須
※全角カタカナで入力してください。
必須性別
必須年齢
必須ご職業
必須郵便番号
※半角数字〈入力後に住所自動挿入〉
必須住所
必須電話番号 ※半角数字ハイフン不要 例09012345678
必須メールアドレス ※半角英数字
必須確認のためもう一度
必須桧家住宅を何で知りましたか?
(複数選択可)
  • ( お名前
必須すでに桧家住宅とご契約されていらっしゃいますか?
カタログ請求以外にご相談したいこと・ご要望はございますか?
ご相談・ご質問 家づくりの関するご相談・ご質問などがございましたらご入力ください。
必須プライバシーポリシー